ワケがわかりません――2008年11月28日

●タイ首相、2空港に非常事態宣言発令 治安部隊投入へ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081127AT2M2704Z27112008.html
「タイのソムチャイ首相は27日夜、反政府派市民団体「民主市民連合(PAD)」の占拠で機能不全となった首都バンコクの新旧2つの国際空港に限定して非常事態宣言を発令した。政府が両空港に治安部隊を投入しPADデモ隊の強制排除に乗り出す可能性もある。」

●バラマキ1.8兆円、ドイツでも「消費券」検討
http://www.asahi.com/business/update/1126/TKY200811260313.html
「景気後退に歯止めがかからない状況の中、ドイツ政府が日本が進める定額給付金と同じようにばらまき型の「消費券」の配布計画を検討していることが明らかになった。総額は150億ユーロ(約1兆8千億円)に上るとみられる。25日付の経済紙ハンデルスブラットなどが報じた。」

農林中金、有価証券含み損1.5兆億円 1兆円増資を発表
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081127AT2C2701K27112008.html
農林中央金庫が27日発表した2008年9月中間期の純利益は前年同期比92%減の104億円だった。金融市場の混乱による保有有価証券の価格下落で、 1000億円の損失処理を実施したことが響いた。9月末の有価証券の含み損は国内金融機関で最大となる約1兆5000億円に膨らんだ。財務基盤を強化するため、今年度中にJAグループ内で1兆円超の資本増強を実施することも正式発表した。」

●【速報】パナソニックが業績予想を下方修正,純利益は前年比89%減に
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081127/161953/
●【続報】パナソニックの業績予想修正,「テレビの価格下落が大きい」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081127/161982/
「「(2008年)10月後半から金融危機の影響が実態経済に広がり,当社の収益も悪化した」(取締役経理財務担当の上野山実氏)と修正の背景を説明した。」

●「業績悪ければ転職ご検討を」 人員削減の波、正社員に
http://www.asahi.com/business/update/1126/TKY200811260342.html
「「業績が低く改善が見られない社員は、社外でキャリアを求めることを含め、将来について真剣にご検討いただきたい」 コンピューター大手の日本IBM。11月上旬、社内向けのネットに人事担当役員名でこんな文書が載り、社員に波紋を呼んだ。」

ノキア、ドコモ・ソフトバンク向け端末供給停止
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081127AT1D2700R27112008.html
「携帯電話機で世界最大手のノキアフィンランド)は来年初めをめどに、NTTドコモ、ソフトバンクモバイルへの端末供給をやめる。……日本での事業は今後、原則として自社販売網による高級端末の販売に特化していく。」

●「mixiを小さなインターネットに」 招待制・“18禁”廃止の狙いを笠原社長に聞く
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/27/news126.html
「完全招待制をアイデンティティとしていたSNSmixi」が、サービス開始5年目にして招待制を撤廃する。2009年春から、招待状なしでも利用できる登録制を導入。18歳以上としてきた年齢制限も緩和し、今年12月10日から、15〜17歳でも利用できるようにする。……招待制ではユーザー層が広がらないという悩みがあった。mixiユーザーは20代・首都圏が中心。「mixiに参加したいのだが周囲にユーザーがいない」という問い合わせもコンスタントに届いていた。「mixiに一歩離れたコミュニティーに飛び火しづらかった。登録制の導入で、35歳以上や地方在住の人にも広がるのではと期待している」(笠原社長)」

●元若ノ鵬八百長してない」 週刊誌に嘘の告白 東京地裁に陳述書
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081127/trl0811272041007-n1.htm
「大相撲の八百長疑惑に関連し、講談社発行の「週刊現代」の記事で現役力士の実名をあげて八百長を告発したロシア出身の元幕内力士、若ノ鵬(20)=本名・ガグロエフ・ソスラン=が、日本相撲協会を相手取り解雇無効を訴え地位確認を求め東京地裁に起こした訴訟で、「八百長したことはない。だまされて証言した」とする内容の陳述書を提出していたことが27日、分かった。若ノ鵬は記事で「年上の関取衆から八百長を強要された。」

●あの映画茨城で撮ったの? ロケ誘致も知名度上がらず
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/081126/tnr0811260935007-n1.htm
「「特徴がないのがすごい特徴」。北野武監督の映画「アキレスと亀」の制作管理を担当した小宮慎二さんは茨城県のロケ地をこう絶賛。「身近なテーマでどんな設定にも合う普通の風景が求められている。今は主人公がヒーローばかりでないのと同様だ」と話す。」