どこにいても――2010年04月13日

▼世界中で日本のテレビがリアルタイムで楽しめるUSB型ネットTVチューナー「DaBOM Player」
http://news.livedoor.com/article/detail/4714568/
《海外長期滞在になると、国内ではあまり見なかったテレビ番組でも無性に恋しくなるものだ。You Tubeを探すのも悪くはないが、できればニュースなどはリアルタイムで見たい。そんなニーズに応えるのが、世界中のどこにいても日本のテレビ(ワンセグ)がリアルタイムで楽しめるUSB型ネットTVチューナー「DaBOM Player」だ。》

※仕組みが分かりませんね……。

▼「ダダ漏れ」ネット中継で一躍話題に、そらのさんにUstreamの将来性を聞く
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100406/1031435/
《そらの: 「お酒が入ったことで出た不適切な発言を放送してしまったことは、私たちも反省して責任を感じています。アーカイブとしての保存は見合わせました。とはいえ、放送全体としては成功だったのではないかと考えています。コンセプトとしては、NHKの番組に突っ込みを入れたい、出演者に自由にやっていただきたいという2点でしたから、その意味では成功だと思っています。反省点を生かして、次回につなげていきます」
そらの: 「まず、肖像権と著作権に配慮すべきです。撮影前にきちんと許可を取ることと、音楽などの著作物の扱いには慎重になる必要がありますね。技術的には、映像よりも音にこだわってください。『映像が悪いのは“味”になり得るが、音が悪いのはダメ』と言われたことがあります。音をきちんと拾う努力をすれば、いい放送になるはずです」》

▼略称「日本」で混乱、田中康夫氏が不快感
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100413-OYT1T01027.htm?from=main4
公職選挙法では、国会議員5人以上などの要件を満たさない政治団体は既存政党と同一・類似の略称は使用できないが、要件を満たした政党は同一・類似の略称でも認められる。》