2012年08月18日のニュース・クリップ

英 安楽死の措置求める訴えを棄却 NHKニュース

イギリスの法律では医師による安楽死の措置は認められておらず、ニックリンソンさんは深刻な体のまひのため、憲法に定められた「尊厳や自主性」が保たれていないなどとして、医師が安楽死の措置を取っても殺人罪に問われないよう裁判所に訴えていました。

フランスの受刑者が法相に切った指送る、「刑務所移して」 | Reuters

フランスのクリスティアーヌ・トビラ法相の事務所に16日、受刑者が自分で切断した指が郵便で届いた。この受刑者は、別の刑務所への移動を希望しており、それを法相に直接懇願するための行動だという。

「韓国、次の成長モデルはドイツ」 | 中央日報

大韓民国が強国として跳躍していくための次なる成長モデルとして“ドイツ”を提示した本が出版された。キム・テクファン京畿(キョンギ)大教授(言論メディア学科)が執筆した 『NEXT KOREA』(メディチ)だ。著者がドイツを次のモデルとして見る理由は、歴史の類似性や国民性のためだ。韓国とドイツは分断という痛みを経験し、急速な経済成長を遂げた点が似ている。

牛肉の米輸出再開は延期 放射性物質の説明を要求

家畜の伝染病、口蹄疫(こうていえき)の発生で停止していた日本からアメリカへの牛肉の輸出が18日以降、再開される予定でしたが、突然、延期になりました。 農水省によりますと、日本の牛肉について、アメリカ政府が福島の原発事故に伴う放射性物質の安全性の説明を15日に突然、求めてきたため、輸出を延期することになりました。

ドイツ人が撮った昭和初期、貴重な写真300点 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

撮影場所は住んでいた神戸や東京のほか、旅行で訪れた北海道、東北、京都、大阪、樺太(サハリン)など。女性や子供、町並みなど日常風景が多く、正月の着飾った幼児や、「モダンガール」をほうふつとさせる女性の写真からは、その頃の風俗もうかがえる。