2013年08月22日のニュース・クリップ

汚染水漏れ 欧米メディアでも関心高く NHKニュース

東京電力福島第一原子力発電所でタンクから300トン余りの高濃度の汚染水が漏れた問題を受けて、欧米のメディアもこの問題について「深刻な状況だ」と伝えるなど、関心の高さをうかがわせています。

シリア内戦 反体制派「毒ガス攻撃、1300人以上死亡」 政権側は否定 - MSN産経ニュース

シリア内戦が泥沼化する中、苦戦が伝えられる反体制派側から、首都ダマスカス郊外の戦闘で21日、アサド政権側が「毒ガスを使用し、1300人以上が死亡した」との主張が飛び出している。政権側の軍報道官は「でたらめであり悪質なプロパガンダだ」と反論し化学兵器の使用を否定した。 CNNテレビによると、米政府高官は化学兵器使用について確認していない、と述べた。

500人超でホルンの調べ スイス、世界記録を更新  :日本経済新聞

マッターホルンなど4千メートル級の山々に囲まれたスイス南部の展望台で、508人の奏者が集まって伝統的な楽器アルプホルンを演奏する催しが行われ、美しい調べが雄大なアルプスに響き渡った。 スイスのメディアによると、2009年に同じ場所で366人がアルプホルンを演奏、同時にアルプホルンを演奏した人数の世界記録を打ち立てたが、今回はその記録を更新する結果となった。

シャラポワが名字変更申請 全米オープン期間に限り  :日本経済新聞

女子テニスの元世界ランキング1位、マリア・シャラポワ(ロシア)が、26日開幕の全米オープン期間中に限り、名字を自らが所有する会社と同じ「シュガーポワ」に変更するよう米フロリダ州の裁判所に申請したことが分かった。……「シュガーポワ」は各種キャンデーを販売しており、本人が大会中に着るウエアには唇をイメージした同社のロゴもつけるなど宣伝のための変更とみられる。

「世界最悪」のキリスト画修復、82歳女性に著作権収入の49%(AFPBB News)

だが、より大規模な収入が期待できそうなのが、ワインボトルのラベルからマグカップ、Tシャツまで、ありとあらゆる商品を対象にした修復後のキリスト画の著作権収入だ。 ボルハ市で文化分野を担当するフアン・マリア・オヘダ(Juan Maria Ojeda)副市長はAFPに対し、修復後のフレスコ画著作権収入の49%をヒメネスさんが受け取り、残りは教会の運営財団のものとする契約が21日に結ばれたことを明らかにした。