2013年10月29日のニュース・クリップ

通信傍受の拠点に日本含まれずか NHKニュース

アメリカの情報機関が世界の指導者の電話などを傍受していたとされる問題で、ドイツの有力な週刊誌は、通信傍受の拠点となったとされる世界の80か所以上のアメリカ大使館や領事館などの所在地を明らかにし、その中に日本の都市は含まれておらず、対象から外されている可能性があります。

トルコ、海峡トンネルが開通 欧州-アジア結ぶ動脈に  :日本経済新聞

トルコ政府は29日、イスタンブールを東(アジア)と西(欧州)に分けるボスポラス海峡の海底トンネルの開通式典を開いた。大成建設が手掛け、日本政府が円借款を供与しており、日本の技術と資金の支援で実現した。トルコ国鉄の電車が運行し、政府によると毎日150万人を運ぶ見通し。欧州とアジア間の渋滞を緩和し、都市機能が高まると期待される。

英、イスラム国債発行へ 金融取引呼び込み狙う - 47NEWS(よんななニュース)

キャメロン英首相は29日、イスラム圏以外の国として初めて、イスラム法(シャリア)に従って利子を付けない国債を発行する方針を表明した。オイルマネーで潤う中東や、経済成長が目覚ましい東南アジアのイスラム圏の金融取引を呼び込むのが狙い。

ウイグル族の関与浮上 中国外務省は「調査中」 天安門の車両突入事件  - MSN産経ニュース

5人が死亡、38人が負傷した天安門前の車両突入事件で、北京の公安当局は少なくとも2人のウイグル族の男性が事件に関与したとみて捜査している。中国メディアによると、公安当局は事件が起きた28日夜に通達を発し、北京市内の宿泊施設を今月1日以降に訪れた「不審な客」や「不審な車両」に関する情報提供を求めた。

時事ドットコム:モンゴル大統領、北朝鮮訪問=金第1書記と会談も

モンゴルのエルベグドルジ大統領は28日、北朝鮮を訪問し、序列2位の金永南最高人民会議常任委員長と会談した。31日まで滞在する予定。大統領は、金正恩体制になって北朝鮮を訪問する初の首脳で、金第1書記とも会談する可能性がある。