2014年01月31日のニュース・クリップ

【東京五輪】大会成功の鍵は「招致成功の喜びを忘れること」 ロンドン組織委トップが講演 - MSN産経ニュース

2012年ロンドン五輪組織委員会最高経営責任者だったポール・ダイトン氏が30日、ロンドンで講演し、「招致成功の喜びを引きずると失敗する。早く現実に戻ることが大事」などと大会成功への秘訣を明かした。

オバマ大統領、春に訪日 TPPや尖閣問題など首脳会談:朝日新聞デジタル

オバマ氏の訪日は、昨年2月にワシントンであった日米首脳会談などで安倍首相が要請。昨年11月にもライス大統領補佐官が今年4月のオバマ氏の訪日を示唆していた。その後、昨年末の安倍首相の靖国神社参拝で日本と中韓の関係がさらに悪化し、米国も「失望」を表明していた。

東京新聞:独首相、米の盗聴批判 所信表明演説「同盟国に不信感」(TOKYO Web)

ドイツのメルケル首相は二十九日、連邦議会(下院)で、首相三期目の所信表明演説を行い、米国などの情報機関による同盟国への盗聴は「信頼を傷つけ、不信を生み、ついには安全を損なう」と批判した。米国と交渉するスパイ禁止協定の締結は「長い道のりだ」と述べ、交渉が難航していることを認めた。

ドイツ:1月失業者は2万8000人減、予想以上の改善-回復期待 - Bloomberg

ドイツの1月の失業者数は前月比で減少した。同国経済に対する企業景況感の高まりを背景に、減少幅は市場予想を上回った。

東京新聞:厳戒ソチ五輪 プーチン氏の「正念場」(TOKYO Web)

ソチはロシアの「アキレス腱(けん)」といわれる北カフカス地域の西端にある。スキー競技会場のあるクラスナヤ・ポリャーナは十九世紀、ロシア帝国によるカフカス征服戦争で山岳民族チェルケス人が多数殺害された怨念の現場だ。プーチン政権が過酷な軍事作戦で独立派を制圧したチェチェン共和国からもさほど遠くない。独立派はイスラム過激主義の影響が色濃いテロ組織に変質し、ダゲスタン共和国など各地に拡散しテロを続ける。