2014年06月04日のニュース・クリップ

CNN.co.jp : 中国、グーグルへの接続を一部遮断

中国当局によるインターネット検閲を監視するサイトGreatFire.orgによると、同国では今週、ネット検索大手グーグルに多くのユーザーがアクセスできなくなっている。

CNN.co.jp : 天安門題材に作品、豪男性を拘束 北京

天安門事件からちょうど25年となる4日を前に、中国系オーストラリア人の芸術家、郭健氏が1日夜、北京市内の自宅で警察に拘束されたことが分かった。同氏の友人らが明らかにした。

若者の死因のトップは“自殺” 先進国中で日本だけ

15歳から34歳の若い世代では、男女ともに死因のトップが自殺となっています。若い世代で死因のトップが自殺なのは、アメリカやドイツなど先進7カ国のなかで日本だけです。人口10万人あたり20人に上り、2番目に多いカナダの12.2人を大きく上回っています。

モウリーニョ監督、W杯で「イタリアはファイナル進出か優勝だ」 - SANSPO.COM(サンスポ)

「イタリアは、ファイナル進出か、優勝だね。すごく、すごく難しいグループだ。しかし、イタリアはイタリアなんだよ。(チェーザレ・)プランデッリ監督のチームには、才能ある選手たちがおり、経験がある。こういう重要なタイミングで臨機応変にもやれるんだ」
 「当然、タフなグループとなる。だが、それを突破すれば、決勝トーナメント以降は力を発揮できるだろう。彼らには伝統、自信、グループがある。私は、イタリアは非常にうまくやれると思っているよ」

米サイトが選ぶ「死ぬまでに見るべきホラー映画20本」 日本からは1本選出 - 映画.com

いずれ劣らぬ傑作ぞろいだが、日本からは三池崇史監督の「AUDITION オーディション」が唯一ランクインした。ちなみに同作は、2009年に米エンターテインメント・ウィークリー誌の評論家オーウェン・グレイバーマンが、1989年以降に製作されたホラー映画のなかからベスト20を選んだ際にも第1位に選ばれている。
▽「サイコ(1960)」
▽「ジョーズ」(1975)
▽「エクソシスト」(1973)
▽「シャイニング」(1980)
▽「悪魔のいけにえ」(1974)
▽「ローズマリーの赤ちゃん」(1968)
▽「ハロウィン(1978)」
▽「ウィッカーマン(1997)」(製作年度は1973年)
▽「サスペリア」(1977)
▽「ゾンビ」(1978)
▽「吸血鬼ノスフェラトゥ」(1922)
▽「鳥」(1963)
▽「キャリー(1976)」
▽「赤い影」(1973)
▽「AUDITION オーディション」(2000)
▽「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」(1999)
▽「怪物団 フリークス」(1932)
▽「28日後…」(2002)
▽「エルム街の悪夢」(1984
▽「ポルターガイスト」(1982)