2015年07月05日のニュース・クリップ

ギリシャとドイツ、相手をさげすむ感情 国民投票後も続くか - WSJ

5日の国民投票が近づく中、ギリシャ売店で売られている新聞の一面にはナチスドイツのシンボルのかぎ十字と、ギリシャ語で「ノー」を表す「OXI」の文字があった。首都アテネの通りにはドイツのショイブレ財務相のポスターが貼られている。そこにはこう書かれていた。「彼は5年間、あなたたちの血を吸ってきた。彼にノーと言おう」
 一方、ギリシャの最も強力な債権者であるドイツでは先週、メディアがギリシャのチプラス首相に「ゆすり屋」「ギャンブラー」「ひきょう者」といったさげすみの言葉を投げつけた。

ドイツの脱原発とキリスト教倫理 環境ジャーナリスト・川名英之 : クリスチャントゥデイ

調べてみると、ドイツが再生可能エネルギーの拡大に取り組み始めた背景には、ドイツ社会に根付いているキリスト教倫理が大きく影響していることが分かった。それは一言で言えば、「原発は将来世代に引き継いではならない巨大技術である」というものであった。そこで、ドイツの脱原発キリスト教倫理の関係について、あらためて考えてみたい。

ロンドン五輪男子400mリレー、繰り上がりの仏代表に銅メダル授与:AFPBB News

2012年ロンドン五輪の陸上男子4×100メートルリレーで、米国の失格により繰り上げとなったフランス代表チームが4日、銅メダルを授与された。
 3年前の大会で、米国はウサイン・ボルト(Usain Bolt)を擁して世界新記録となる36秒84を記録し、金メダルを獲得したジャマイカに次いで2位に入っていたが、タイソン・ゲイ(Tyson Gay)の薬物違反によって失格処分となっていた。

【スポーツ異聞】欧州サッカー連盟(UEFA)に広がる暗雲 富める者はますます富み。貧しきものは… - 産経ニュース

ベルギーの裁判所は6月23日、欧州サッカー連盟(UEFA)が義務とするファイナンシャル・フェアプレー(FFP)の継続を一時差し止める判決を下した。AFP通信が報じた。FFPは、欧州各クラブの財政健全化を目的に2013~14年シーズンに施行させた。クラブが支出する移籍金や人件費などの経費は、入場料やグッズ収入、放映権料などの営業利益を超えてはならないと規定されているが、資金力のない小規模なクラブはさらに疲弊し格差が広がると議論を呼んでいる。

イングランド、初の3位…延長でドイツ下す : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

サッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会は4日(日本時間5日)、ドイツ―イングランドの3位決定戦が行われ、0―0から延長戦にもつれ込む熱戦の末、イングランドが1―0で勝って、初の3位を獲得した。