2017年09月19日のニュース・クリップ

ルノー・日産、22年世界販売1400万台に 16年比4割増  :日本経済新聞

ルノー日産自動車連合は15日、2022年までの6年間の中期経営計画を発表した。部品共通化の対象を市場拡大が見込まれる電気自動車(EV)などの領域に広げることで、三菱自動車を含めた世界販売台数は22年に16年比4割増の1400万台になる見通しだ。消費行動の変化やIT(情報技術)大手の参入などで車産業が激変するなか、台数成長にこだわり競争を勝ち抜く考えだ。

米第7艦隊、新たに高官2人解任=イージス艦衝突と関連か:時事ドットコム

神奈川県横須賀市を拠点とする米海軍第7艦隊のソーヤー司令官は18日、原子力空母「ロナルド・レーガン」を中心とした第5空母打撃群を運用する任務部隊70のチャールズ・ウィリアムズ司令官ら2人を解任した。

米トイザラスが経営破綻 アマゾンなどに押され業績悪化:朝日新聞デジタル

米おもちゃ販売大手トイザラスは18日(日本時間19日)、連邦破産法11条の適用を米バージニア州の裁判所に申請し、経営破綻(はたん)した。米ウォルマートなど安値攻勢をかける大型量販店や、米アマゾンなどのネット販売の急伸に押されて業績悪化が続いており、債務の返済に行き詰まった。

ドイツ裁判所、ビーチ利用や海での水泳への課金は違法との判断

バンガーラント観光協会は、ビーチをフェンスで囲い、遊び場や施設を設けてライフガードを配置し、夏の間、住民を除く観光客に3ユーロ(約400円)の入場料を要求していた。裁判所は、町は訪れる人がビーチに入ったり海で泳ぐことに対して料金を要求できないが、設置された施設の利用には課金できるとした。

露記者「過激主義」で有罪 汚職疑惑報道「恥ずべき判決」批判も - 産経ニュース

ロシアで政権主導の大規模公共工事をめぐる巨額横領疑惑を報じたジャーナリストが、「過激主義組織」の運営に携わったとの不明瞭な理由で有罪判決を受け、国内外で「恥ずべき判決だ」と強い批判の声が上がっている。