2020年01月04日のニュース・クリップ

東京新聞:仏、交通スト30日目 過去最長 政府と労組、年金改革譲らず

フランスで政府の退職年金改革に反発する国鉄パリ交通公団ストライキが二日、史上最長の二十九日となった。マクロン仏大統領は改革を断行する構えで、七日に再度政府と主要労組は協議に臨むが、事態の打開は見通せない。
 交通機関のストは、給与体系など待遇改善を求めた一九八六~八七年の二十八日間が過去最長だった。ストは三日も続行され、三十日目を迎えた。……ストは先月五日、改革に伴う退職年齢引き上げや年金受給額の減少、社会保険料の納付期間が延びることに懸念を深める労組などが始めた。同十八日に政府側と直接協議に臨んだが大きな譲歩は引き出せず、年末年始の継続を決めた。

米、中東に3500人増派へ イラクの米国民に退避要請:朝日新聞デジタル

米軍がイラン革命防衛隊のソレイマニ司令官をイラク首都バグダッドで殺害して地域の緊張が高まる中、米国防総省当局者は3日、米軍部隊3500人を中東地域に増派する方針を明らかにした。……中東地域への米兵部隊の派遣をめぐっては、昨年末のバグダッドの米国大使館前での大規模デモを受け、既に750人を増派している。今回の増派は、同地域で高まっている脅威に対応するためだとしている。

中国 ファーウェイ 米圧力も年間売り上げは18%増 13兆円に | NHKニュース

中国の通信機器大手ファーウェイは、ことし1年間の売り上げが前の年より18%増える見通しであると明らかにしました。アメリカの締めつけが強化されるなかでも好調な業績を実現した形で、アメリカの警戒感が強まることも予想されます。
ファーウェイの徐直軍副会長は31日従業員向けに新年のメッセージを出し、ことし1年間の売り上げが前の年より18%増えて8500億人民元余り、日本円でおよそ13兆円になるという見通しを明らかにしました。
またスマートフォンの出荷台数は2億4000万台余りで、前の年の2億台を大幅に上回ったということです。

米加州「ギグワーカー」保護法、ウーバーなどが提訴  :日本経済新聞

ネットを通じて単発の仕事を請け負う「ギグワーカー」らの権利保護を目的に米カリフォルニア州が1月1日に施行する新たな州法は違憲だとして米ウーバーテクノロジーズなどが州政府に対し訴訟を起こしたことが2019年12月30日明らかになった。新法はギグワーカーを従業員として扱うよう企業に義務付けているが、原告側は労働者から働き方の自由を奪うと反発している。

AIの乳がん識別、専門家上回る グーグル発表、マンモ画像検診で(共同通信)

米グーグルは2日までに、乳がん検診で使われるマンモグラフィー(乳房エックス線撮影)の画像で、人工知能(AI)のシステムが、専門家より高い精度で乳がんを識別できたと発表した。……英米の9万人超の画像データでAIに学習させ、乳がんを見分けるシステムを開発。英国で2万5千人超、米国で3千人超の画像データの診断したところ、英国で乳がんの見落としは2.7%、米国で9.4%、それぞれ減少。誤って乳がんと識別した比率も減ったという。