ガラリと変わって――2008年11月1日

●最も怖い映画はW・フリードキン監督の『エクソシスト』、英国
http://www.afpbb.com/article/entertainment/movie/2534047/3483348
「音楽・書籍販売大手HMVが行った調査で、英国人が最も怖いと思う映画に、ウィリアム・フリードキン(William Friedkin)監督の『エクソシスト(The Exorcist)』(1973年)が選ばれた。HMVが30日、発表した。この調査は9月19日から10月20日にかけて6000人以上を対象に行われた。トップ10は以下の通り。」

1位 『エクソシスト』(1973年)−ウィリアム・フリードキン監督
2位 『シャイニング(The Shining)』(1980年)−スタンリー・キューブリック(Stanley Kubrick)監督
3位 『エイリアン(Alien)』(1979年)−リドリー・スコット(Ridley Scott)監督
4位 『羊たちの沈黙(The Silence of the Lambs)』(1991年)−ジョナサン・デミ(Jonathan Demme)監督
5位 『ソウ(Saw)』(2004年)−ジェームズ・ワン(James Wan)監督
6位 『ハロウィン(Halloween)』(1978年)−ジョン・カーペンター(John Carpenter)監督
7位 『エルム街の悪夢(A Nightmare on Elm Street)』(1984年)−ウェス・クレイヴン(Wes Craven)監督
8位 『リング(Ring)』(1998年)−中田秀夫(Hideo Nakata)監督9位 『ウィッカーマン(The Wicker Man)』(1973年)−ロビン・ハーディ(Robin Hardy)監督
10位 『オーメン(The Omen)』(1976年)−リチャード・ドナー(Richard Donner)監督

こっちは「ハロウィン」が入ってましたね(笑)。あれは怖い映画なんですかねぇ……。

●景気認識、甘さ露呈 日銀利下げに出遅れ感
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008110102000058.html
「ガラリと変わった経済情勢の認識の変化には、唐突な印象がぬぐえない。日銀は景気認識の甘さをここにきて一気に修正したとみられる。」

●日銀、当座預金金利付与決定 大量資金供給容易に
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081031AT3S3102W31102008.html
「民間銀行は「銀行の銀行」である日銀に当座預金口座を開いて銀行間の資金決済などに使っている。これまで当座預金には金利を付けていなかったが、新制度は銀行が法律で預け入れが義務づけられた額を超えて預けた分については年0.1%の金利をつける。」

●大学4年生の就職内定「取り消し」相次ぐ、金融危機
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810280080.html
「ここ数年は「売り手市場」との声さえ聞かれた就職戦線。しかし、「経済情勢の激変」を理由に、一転して内定や求人の取り消しが相次ぐ事態になっている。」

生まれた年や大学に入学した年の違いで、就職に大きな差が出るのもどうかと思いますね。本人の能力や努力を超えた運に左右されすぎですよ。

●「1000円高速」に批判続出…費用対効果ゼロ
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008103127_all.html
「ドライバーにとって大歓迎と思いきや、運送業界からは冷ややかな声が聞こえてきた。東京都内の中規模運送会社の営業部長(58)は「いまの物流業界は『ジャストインタイム』が主流。必要な荷物を必要な分だけ、時間ピッタリに運ぶことが求められている。これ以上渋滞が激しくなっては、週末の運行に甚大な支障がでる」とみけんにしわを寄せる。」

こういう意見があることは間違いないのでしょうが、マスコミは、ちょっとしたことを大げさに騒ぎ過ぎなように感じてしまいますよね。

ソフトバンク、「Yahoo!ケータイ」を実質値上げ――トップページ表示を有料に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081031/318316/
ソフトバンクモバイルは2008年10月31日、携帯電話のネット接続サービス「Yahoo!ケータイ」のトップページを表示する際の、パケット通信料を有料にすると発表した。2009年2月1日付で実施する。トップページについては従来無料だったので、Yahoo!ケータイの大半のユーザーにとって実質値上げとなる。」

ちりも積もれば……ですかね。