つなぎ融資――2008年12月20日

●ビッグ3:GMとクライスラーに緊急融資 年内破綻回避
http://mainichi.jp/select/world/news/20081220k0000m020109000c.html
「ブッシュ米大統領は19日、ホワイトハウスで声明を発表し、難航していた米自動車大手3社(ビッグ3)に対して緊急融資を実施する方針を発表した。米メディアによると、ゼネラル・モーターズ(GM)とクライスラーを対象に、174億ドル(約1兆5000億円)を2回に分けて融資する。……融資は、金融安定化法に基づく公的資金7000億ドル(約63兆円)から資金を拠出して実施される。フォード・モーターは、資金繰りに余裕があるため、緊急融資の対象には入っていない。」

●米自動車大手に総額174億ドルのつなぎ融資 ブッシュ大統領
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081219AT2M1903G19122008.html
ブッシュ大統領は「今の状況では、破産法の適用は機能しない。無秩序な破綻は経済全般に大きな影響を与えかねない」と語った。金融危機で販売が急減した自動車大手は政府に総額340億ドルの緊急融資を要請したが、米議会での支援協議が決裂。ブッシュ大統領が破綻回避へつなぎ資金を融資するかが焦点になっていた。」

●米国は労働組合の時代=ニューヨーク
http://veritas.nikkei.co.jp/scramble/index.aspx?id=MS3Z19001%2019122008
労働組合が委員を輩出するのではないか――。米証券取引委員会(SEC)の最高幹部である委員の席を巡り、こんな観測が流れている。SEC次期委員長にはオバマ次期米大統領が証券自主規制団体、米金融業規制機関(FINRA)のシャピロ氏を指名したばかり。残る4人の委員のうち、民主党枠の2人分の候補として日本の「連合」に相当する米労働総同盟産別会議(AFL・CIO)で法律顧問のシルバー氏の名前がささやかれているのだ。来年以降、株式市場では労組旋風が起こりそうだ。」

●【日銀利下げ】白川総裁、難しいかじ取り
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081219/fnc0812192331016-n1.htm
「想定を超える急速な景気悪化に直面し、わずか2カ月で2度目の利下げに踏み切った日銀。政策金利を年0・3%から0・1%に引き下げることを決めた後の記者会見で、白川方明(まさあき)総裁は「最近の経済・金融情勢は厳しさを増しており、金融面から景気を刺激することが必要と判断した」と述べ、迅速で思い切った政策対応をとったとの認識を示した。」

●日銀:利下げは限界に CP買い「異例中の異例」
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081220k0000m020088000c.html
「日銀は19日、追加利下げや長期国債の買い取り増額とともに「禁じ手」とされてきたコマーシャルペーパー(CP)の買い取りという「異例中の異例」(白川方明総裁)の策に踏み切り、積極的な景気対応を求める政府や市場の声に対し、ほぼ「満額回答」で応じた。……日銀は01年、ゼロ金利政策とともに量的緩和政策を導入した。金利が下げられなくなったため、金融政策の目標を金利から資金供給量に切り替え、金融機関が日銀に預ける当座預金残高を最大30兆〜35兆円まで増やして、これに見合う大量の資金を供給した。だが、金融機関は資金を潤沢に供給されても、当時は不良債権問題を抱え、貸し出し余力はなく、企業にはあまり回らなかった。白川総裁も量的緩和政策の復活を否定した。」

裁判員候補者:3人に1人「辞退したい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081220k0000m040091000c.html
最高裁は19日、裁判員候補者に辞退希望などを答えてもらう調査票の回答が、期限の15日までに約10万9000通届いたと発表した。候補者29万5027人の3人に1人が回答した計算になる。調査票は、11月28日に候補者に郵送された通知に同封され、(1)警察官や自衛官など裁判員になれない職業か(2)70歳以上や学生、重い病気やけがの人で辞退を希望するか(3)仕事や行事などで参加が困難な月はあるか(2カ月まで)−−を回答できる。」

●在職中の不祥事発覚で退職金強制返納、改正法が成立
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081219-OYT1T00642.htm
「在職中の不祥事などが発覚した国家公務員に、退職金を強制的に返納させることを可能にする改正国家公務員退職手当法が19日、参院本会議で全会一致で可決、成立した。」

●国家公務員再就職:監視委が空席…首相自ら天下り承認
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081220k0000m010075000c.html
「国家公務員の再就職を監視、承認するための「再就職等監視委員会」委員長らの人事が野党の反対により国会で同意を得られなかったことを受け、政府は19日、当面は首相が再就職を承認することを閣議で決定した。監視委は委員空席のまま31日に設置する。」

ダイア建設民事再生法の適用を申請 負債総額300億円
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT1D1909V%2019122008
「中堅マンション分譲会社のダイア建設は19日、東京地裁民事再生法の適用を申請、同日受理されたと発表した。負債総額は300億円。同社は2003年8 月に産業再生機構が支援を決定、レオパレス21が支援企業となり経営再建を進め、05年に支援が終了した。しかし、不動産市況の低迷で主力の分譲マンション販売が苦戦、年末の資金繰りに行き詰まった。」

●「経営的に難しい」…アイスホッケー廃部、西武が正式発表
http://www.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20081219-OYT1T00673.htm
「アイスホッケー・アジアリーグの西武は19日午後、親会社のプリンスホテルの渡辺幸弘社長とチームの小山内幹雄オーナー代行が都内で記者会見し、今季限りでの廃部を正式発表した。」

●米科学誌、iPS細胞研究1位に 今年の10大成果発表
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121901000504.html
「米科学誌サイエンスは19日、今年の科学的進歩の10大成果を発表、第1位に山中伸弥京都大教授らが開発した万能細胞「人工多能性幹細胞(iPS細胞)」の作製技術に関する研究を選んだ。」

iPS細胞ができた! ひろがる人類の夢

iPS細胞ができた! ひろがる人類の夢

ウォーターゲート事件の「ディープ・スロート」氏死去
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081219-OYT1T00618.htm
「米連邦捜査局FBI)の元副長官で、1974年にニクソン米大統領を辞任に追い込んだウォーターゲート事件の内部情報を提供し続けた謎の情報源「ディープ・スロート」であることを2005年に公表したマーク・フェルト氏が18日、米カリフォルニア州サンタ・ローサ市内の自宅で死去した。95歳。」

ディープ・スロート 大統領を葬った男

ディープ・スロート 大統領を葬った男