警戒――2009年04月28日

▼WHO、豚インフルを新型と認定 渡航制限は見送り
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090428AT1G2800O28042009.html
世界保健機関(WHO)は27日夜(日本時間28日朝)、メキシコで発生した豚インフルエンザが世界各国に広がったことを受け、世界の警戒水準(フェーズ)を1段階上の「4」に引き上げたと発表した。人から人へと急速に感染する新型インフルエンザの発生を宣言、世界的な大流行(パンデミック)が始まる危険があると警告した。
 日本政府は28日、麻生太郎首相を本部長に新型インフルエンザ対策本部を設置、水際対策の徹底を指示。》

▼東京円96円台 豚インフル拡大を警戒
http://www.asahi.com/business/update/0428/TKY200904280077.html
《28日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=96円台で推移している。午前11時現在は前日午後5時時点に比べて17銭円高ドル安の1ドル=96円55〜60銭。市場からは「豚インフルエンザの感染拡大を警戒し、リスク分散目的から感染者が出ている米国のドルを売って円を買う動きが出ている」(大手銀行為替担当者)という。》

▼草なぎの後任発表“地デジカ”単独PRへ
《公然わいせつで逮捕、釈放されたSMAP草なぎ(なぎは弓ヘンに前の旧字体その下に刀)剛(34)の“後任”が発表された。民放連の「地デジPRキャラクター発表会」が27日、都内で行われ、新キャラクター「地デジカ」がお披露目された。シカをモチーフに角がアンテナというゆるキャラで、5月から民放各局の番組やPRスポットに登場する。》

▼草なぎ出ないから?スマスマ苦肉の傑作集は今季最低の数字
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090428033.html
《27日に放映されたフジテレビ「SMAP×SMAP」(午後10時)の平均視聴率が13・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが28日、分かった。
 今年に入って同番組は27日の分を含めて、計12回放映。平均約16%の視聴率を獲得してきたが、13%台になったのは初めてで、最低の視聴率となった。》

▼草なぎ事件でウィキに手りゅう弾予告
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090427-487763.html
SMAPメンバー草なぎ(なぎは弓ヘンに前の旧字体その下に刀)剛(34)が警視庁赤坂署に公然わいせつ容疑で逮捕された事件で、インターネットに「(草なぎの)自宅を捜索したのはやりすぎ」「不適切な捜索を行ったことを認めなければ、赤坂署に手りゅう弾を投げ付ける」と書き込まれていたことが27日、分かった。
 赤坂署は威力業務妨害の疑いで捜査している。》

▼「赤坂サカスに血のアメ降らす」 ネット書き込みの大学生を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090427/crm0904271159004-n1.htm
《ゲームの主人公を名乗り、インターネット掲示板2ちゃんねる」に「赤坂サカスで血のアメを降らせてやる」などと書き込んだとして、警視庁赤坂署は威力業務妨害の疑いで、大阪府阪南市、大学生、阪尾俊之容疑者(20)を逮捕した。同署によると、阪尾容疑者は「私生活でむしゃくしゃすることがあってやった」と容疑を認めている。》

▼逃走容疑者お茶コップ交換要求
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090427-OYT8T01236.htm
《水戸署で男性巡査長(30)が睡眠薬入りのお茶を飲み、居眠りしたすきに、窃盗未遂事件の取り調べを受けていた無職柘植直人容疑者(24)(那珂市)が逃走した事件で、柘植容疑者が「お茶のコップを交換して」と要求し、巡査長が応じていたことがわかった。その際、柘植容疑者は「お茶の一気飲みをしませんか」と持ちかけていたという。県警は柘植容疑者が何らかの方法で睡眠薬を手に入れ、巡査長を眠らせた疑いもあるとみて、逃走容疑で行方を追っている。》

高橋洋一元教授:起訴猶予処分に
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090428ddm012040167000c.html
東京地検は、窃盗容疑で書類送検された財務官僚出身の高橋洋一・元東洋大経済学部教授(53)を起訴猶予処分とした。処分は24日付。盗品を被害者に返していることや、20日付で同大学教授を懲戒免職となったことなどを考慮した。》

▼GM 債務の株式化迫る 実現せねば破産法申請
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090428/amr0904280955007-n1.htm
《経営危機に陥っている米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)は27日、債権者グループに約270億ドル(約2兆6000億円)の債務について普通株と交換するよう提案した。実現しない場合、GMは連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請する意向を正式に表明した。
 政府への再建計画の再提出期限は6月1日に迫り、破綻(はたん)はやむを得ないという捨て身の姿勢で債権者の譲歩を迫った格好だが、実現の見通しは不透明だ。》

GM、「ポンティアック」ブランド廃止、規模縮小へ
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090428/33746.html
《経営危機に陥っている米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は27日、同社乗用車ブランド「ポンティアック」を2010年末までに廃止すること、同社のかかえる6工場の追加閉鎖、工場従業員7千‐8千人の追加削減などを盛り込んだ経営再建計画見直し案を発表した。》

▼河村・名古屋新市長:「減税」拒否なら解散も
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090428k0000m010136000c.html
名古屋市長選で初当選した河村たかし氏(60)は27日、毎日新聞中部本社の藤田健史・編集制作総務と会見し、選挙で公約した市民税10%減税に議会が抵抗した場合、解散も辞さない強い姿勢で臨む方針を明らかにした。関連条例の提出時期については、6月議会を目指すものの柔軟に対応する考えも示した。》

▼シャープが急落、前期赤字拡大し今期予想も非公開で処分売り
http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/TKZ200904280007.html
《10年3月期の予想数字を発表していなため、一気に処分売りが出た。最近ではJFEホールディングス(5411)に続いての予想非公表だが、JFEの株価も大きく下げていることも響いている。》

▼三井住友と大和、包括提携へ…証券事業の統合も検討
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090428-OYT1T00116.htm
三井住友フィナンシャルグループ大和証券グループ本社が包括提携へ向けた本格協議に入ることが27日、明らかになった。
 三井住友は、米大手金融シティグループ傘下の日興コーディアル証券の買収で優先交渉権を獲得しており、買収と提携が実現すれば大和、日興の2大証券が三井住友と連携した巨大金融グループが誕生する。
 三井住友と大和の両社首脳は27日会談し、協議入りで合意。三井住友側は、日興コーデの買収後も、大和との提携強化を図る方針を示し、大和側も基本的に了承した。連休明けにも資本・業務両面での提携の具体的な検討作業を開始する。》

▼物価最大下落、迫るデフレの渦 マイナス1.3%、政府経済見通し
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200904280098a.nwc
《政府は27日、2009年度の実質GDP(国内総生産)成長率を大幅に下方修正した経済見通しを臨時閣議に報告した。成長率は前年度比マイナス3.3%と戦後最悪の水準に落ち込むほか、消費者物価指数(総合)もマイナス1.3%と過去最大の下げ幅となる。物価下落と経済自体が縮小するデフレのリスクの存在を認めた格好。
 政府は昨年12月に公表した経済見通しで、GDP成長率を0.0%としていたが、修正を余儀なくされた。4月時点の修正は異例で、1998年度(マイナス1.5%)を下回ることがほぼ確実となった。08年度の実績見込みもマイナス0.8%からマイナス3.1%に下方修正され、2年連続のマイナス成長となる。
 注目されるのは、09年度の消費者物価指数を1.3%の下落と予想したこと。マイナスは4年ぶりで、下落率としては過去最大となる。内閣府幹部は「全体として需要が弱い。デフレ懸念に注意する」と話す。
 政府がもっとも恐れるのは、物価下落と景気後退が同時進行する「デフレスパイラル」の再燃だ。今週末に公表される3月の全国消費者物価指数についてエコノミストの間では、18カ月ぶりにマイナスに転じるとの見方が強まっている。
 消費を喚起するため、政府は08年度補正予算定額給付金の支給を盛り込んだが、GDP押し上げ効果は約0.2%程度。また、経済対策の目玉であるエコカー減税や省エネ家電の普及促進策などで、計0.2%程度の押し上げ効果を見込む。
 ただ、企業業績が改善する材料に乏しく、雇用・賃金情勢は悪化の一途をたどる状況下だけに、市場では「効果は限定的」(民間エコノミスト)と懐疑的な声が多い。
 内需がダメなら頼みは外需だが、与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は27日の会見で、米自動車大手の経営再建や欧米金融機関の不良債権処理の課題を挙げ、「(日本経済の)下振れリスクは国内要因ではなくおそらく海外要因」と警戒感を示した。欧米経済がさらに落ち込めば日本の輸出・生産の回復は一段と遠のき、マイナス3.3%の見通しでさえ、達成は難しくなる。》

▼新作漫画を米で同時配信 小学館海賊版対策で
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042501000469.html
小学館は、「うる星やつら」「犬夜叉」などで人気の漫画家高橋留美子さんが同社の「週刊少年サンデー」で連載を開始した新作「境界のRINNE」を英訳、米国向けにインターネットで配信し始めた。
 同社は「日本の漫画を米でも同時に“連載”するのは史上初めて。欧米を中心に海外で横行している日本漫画の海賊版対策が狙い」としている。
 小学館によると、同社と集英社などが海外での漫画翻訳出版のため米国に設立したビズ・メディアが英訳。ビズ社が運営する高橋さんの英語版公式サイトに会員登録すれば、無料で読める。ただし、アクセスは米国内からに限定、印刷は不可という。
 日本漫画は海外でもファンが多く、作品によっては日本で発売されて数日で、翻訳された海賊版がネット上に出回るため、漫画家や出版社の間で対策が懸案となっていた。》