2014年10月07日のニュース・クリップ

ノーベル物理学賞に日本人3人 中村修二教授ら:朝日新聞デジタル

スウェーデン王立科学アカデミーは7日、今年のノーベル物理学賞を、赤崎勇・名城大教授(85)と天野浩・名古屋大教授(54)、中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授(59)の日本人3人に贈ると発表した。赤崎さんと天野さんは青色の発光ダイオード(LED)を初めて作り、中村さんが青色LEDの製品化に成功した。
 日本のノーベル賞受賞は、2012年の山中伸弥・京都大教授に続いて20、21、22人目となる。

エボラ熱、日本の薬投与した仏女性治癒 富山化学開発  :日本経済新聞

フランスのトゥーレーヌ保健相は4日、エボラ出血熱に感染し日本の製薬会社が開発したインフルエンザ治療薬などを服用していたフランス人女性看護師が治癒し、病院を退院したと発表した。

米HPが分社化へ、PC・プリンター事業切り離し | Reuters

ヒューレット・パッカード(HP)は6日、コンピューター・プリンター事業と企業ハードウエア・サービス事業を分割し、2つの上場会社へ分社化すると発表した。

「絵文字に平等をサポートしてください」人種差別の指摘にゆれるUnicode -INTERNET Watch

最近、Unicodeコンソーシアムの元に一部の絵文字が特定の人種に偏向しているとの指摘が寄せられたという。同コンソーシアムは検討の末に対応策を作成し、それをコロンボ会議に提出した。ところが各国はこれを了承せず、2つの対抗案を出して論戦が繰り広げたという。

CNN.co.jp : 皆既月食、いつもより大きく 8日観測

米西部で現地時間の8日早朝(日本時間同日夜)、月が地球の影に隠れて赤銅色に見える皆既月食が観測できる。米航空宇宙局(NASA)によると、皆既月食は米東部標準時の同日午前6時25分から始まり、同7時24分まで続く。