クライスラー操業停止 まとめ

クライスラー、全30工場で1カ月操業休止 米通信社報道
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081218AT2M1800C18122008.html
「経営難に陥っている米自動車大手のクライスラーは19日から1カ月間、工場の操業を停止する。」

クライスラー、全30拠点で1カ月の生産休止 需要急減に対応
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081218/biz0812180906007-n1.htm
クライスラーは「購入希望者にも商談を成立させることができなくなっている」と、信用収縮により自動車ローンを組みにくくなっている影響を強調。20〜25%の販売機会が失われたとし、製造の一時休止によって需要減に対応するとした。」

●米自動車救済問題、「比較的すぐに」決定される必要がある─米大統領=FOXニュース
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK833843320081217
「ブッシュ米大統領は17日、FOXニュースに対し、米自動車会社救済問題についての決定は比較的すぐに下される必要があり、あらゆる選択肢を模索しているとの認識を示した。」

●ビッグ3救済、国民そっぽ 反対55%でも大統領ヤル気
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812180015a.nwc
「ブッシュ米大統領は、自動車最大手GM(ゼネラル・モーターズ)と同3位クライスラーの救済に関して「あらゆる選択肢を検討している」と述べるとともに、迅速な行動を約束した。米CNN放送のインタビューに答えた。救済案は週内に発表されるとみられる。……GMとフォード・モータークライスラービッグスリーが先週示した計画に調査参加者の55%が反対したほか、1社もしくはそれ以上のメーカーが破綻しても大差はないかむしろ米経済に好ましいとの回答率は60%に達した。調査は11日から14日まで成人1000人を対象に電話で実施したもので、誤差率はプラスマイナス3ポイントという。」

●「ビッグスリー」が破綻した場合,「短期的にはマイナス,長期的にはプラス」---ホンダ福井社長
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081217/163004/
「破綻の仕方によっては市場がさらに冷え込む可能性があるなど,短期的にはマイナスになり得るが,「長期的には有利」と語った。また,日産自動車社長のカルロス・ゴーン氏が発言したことで話題になっている日本政府による自動車産業への支援の必要性について,「政府にお願いする以前にやるべきことはある」と回答。ただし,為替の安定には「もう少し積極的に動いてほしい」と語った。」

クライスラーに現品着払い=部品会社が要求
http://www.usfl.com/Daily/News/08/12/1216_020.asp?id=66273
クライスラーと取引する部品会社の多くが、部品代金の現金支払いを要求し始めている。トム・ラソーダ副会長ら幹部が認めた。オートモ−ティブ・ニューズによると、なかには、クライスラーCOD(現品着払い)を要求するケースも増えている。クライスラーのように財務危機にある企業がCODを要求されると、財務構造の崩壊を招きかねない。クライスラー幹部によると、12月31日までに同社の手持ち現金は25億ドルに減り、従業員や部品会社への支払いに必要な最低限度額に値する。」

●フォード、つなぎ融資要求も=状況が一段と悪化すれば
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008121700192
「米国の自動車業界が今後一段と低迷すれば、ゼネラル・モーターズ(GM)やクライスラーと同様にフォードも「(短期的な資金繰り難を回避するための)つなぎ融資を政府に求めざるを得なくなる」との見通しを示した。」

●自立不能なら強制破産も GM・クライスラー救済案、米財務省検討
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812170020a.nwc
「米財務省は、自動車大手のGM(ネラル・モーターズ)とクライスラーの救済をめぐり、両社が政府支援なしで生き残り可能だということを示さなければ、経営監視人か財務長官が両社を強制的に破産させることができる案を採用する可能性がある。レビン上院議員(民主)が明らかにした。 」

●米スポーツ産業は「100年に1度」の不況を乗り越えられるか?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081217/180538/?P=1
「注目されていたビッグスリー(米自動車大手3社)のゼネラル・モーターズクライスラーに対して、最大140億ドル(約1兆2600億円)の資金繰りを支援する救済法案も廃案になりました。自動車業界は、スポーツ界の最大のスポンサーなので、もしビッグスリーが破綻した場合、その影響が懸念されます。」

●自動車業界の再編が加速(1)…プジョーフィアットが合併を推進
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=108904&servcode=300§code=320
「米自動車専門紙オートモーティブニュースは14日、フランス最大の自動車企業プジョーシトロエン・グループ(PSA)とイタリア最大企業のフィアットグループが合併を検討中だと報じた。最近フィアット最高経営者(CEO)のセルジオ・マルキオンネ氏が「危機克服のために自動車企業間の買収や提携が必要」と発言しただけに、両社の合併推進は可能性が高いと分析されている。」