想定内?――2009年04月07日

本屋大賞湊かなえさん一問一答「『後味悪い』は褒め言葉」
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090406/acd0904062152006-n1.htm
《−−デビュー作でいきなり本屋大賞になった感想は? 
 「これから頑張れよと桃太郎にきび団子を渡していただいたような、みなさんに背中を押していただけたような気持ちで感謝しています」

 −−作品のラストは「後味が悪い」という声もあるが
 「ラストは読んだ方々にそれぞれ考えていただきたいんですけれども、本を閉じてああ終わったなというよりは、本を閉じた後にもう1回気持ちが残ったり、誰かと話してみたいと思ったり、そういった何か残せるもとになったらとてもありがたい。ラストの『後味が悪い』といわれるのは最高の褒め言葉だと思っています」》

告白

告白

▼ハリセンボン:箕輪はるかさん肺結核で入院 2カ月休養
http://mainichi.jp/select/science/news/20090407k0000m040062000c.html
《お笑いコンビ「ハリセンボン」の箕輪はるかさん(29)が、肺結核のため入院していたことが分かった。所属事務所のよしもとクリエイティブ・エージェンシーによると、箕輪さんは3日、体調不良のため、東京都内の病院で精密検査を受けたところ、肺結核と診断されそのまま入院した。約2カ月間休養し、その間、相方の近藤春菜さん(26)が1人で活動を続けるという。
 同事務所は、東京都の指導に基づき、08年12月1日から09年4月3日、ライブ会場やテレビ番組の収録スタジオなどで箕輪さんと接触したファンや関係者に対し、せきが長引くなどの症状がある場合は速やかに医療機関で受診するよう呼びかけている。箕輪さんは昨年暮れごろから、せきなどの症状が出ていたという。》

▼カウスが会見、脅迫の背後に吉本お家騒動
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200904070021.html
《自宅に脅迫文を送りつけられた漫才コンビ、カウス・ボタンの中田カウス(59)が6日、大阪・千日前のなんばグランド花月に出演後、会見を行い「脅迫文には会社のお偉いさんの名前もあって、これは企業脅迫。警察への挑戦状としか思えない」と怒りをにじませた。……脅迫文は「警告書」と題して「舞台に立てぬようにしてやる。吉野も大崎も同様だ」と手書きされ、差出人には「山本」とあった。ことし1月9日に車で移動中のカウスが金属バットで襲われた事件の翌日、同社にかかってきた脅迫電話も「ヤマモト」と名乗っていた。 》

▼日米「新たな国連決議を」 政府、多数派工作に全力
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200904060305.html
北朝鮮のミサイル発射問題で国連安全保障理事会は米東部時間五日午後(日本時間六日午前)日本の要請で緊急会合を開いた。日米両国は、発射は二〇〇六年の北朝鮮核実験後に採択された安保理決議一七一八の「明確な違反」とし、新たな決議の採択が必要と主張したが、中国、ロシアなどに「決議違反かどうか精査すべきだ」との慎重意見が強く、同日中の決議案提示は見送った。》

▼PAC3原隊復帰へ、撤収を開始
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090406-OYT1T00911.htm
北朝鮮弾道ミサイルを発射し、日本上空を通過したことを受け、浜田防衛相は6日、自衛隊法82条の2に基づく「破壊措置命令」を解除した。
 これを受け、自衛隊は秋田、岩手両県と首都圏3か所に展開していた地上配備型パトリオット・ミサイル3(PAC3)の5部隊、日本海と太平洋に派遣されていたイージス艦3隻などの撤収を始めた。》

▼「テポドン」海外報道 誤探知「自衛隊、恥さらした」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090406AT2M0602F06042009.html
《米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は「ミサイルの弾頭を小型・軽量化し、耐熱性を持たせるなどの技術を北朝鮮が獲得するにはさらに数年かかる」との専門家の見方を示した。日本の「誤探知」については「イージス艦などで本気で迎撃する意思があったかは不明だが、防衛省自衛隊はきまりの悪い思いをした」とした。》

▼古賀選対委員長:補正成立前の解散あり得る
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090407k0000m010090000c.html
《追加経済対策を盛り込んだ09年度補正予算案を巡って6日、自民党内で衆院解散・総選挙にからむ発言が相次いだ。古賀誠選対委員長は東京都内の会合で「任期満了まで待たなくても、やるべきことを積み上げれば、麻生太郎首相に決断いただく環境ができあがる」と述べ、補正成立前の解散があり得るとの見通しを示した。》

▼鳩・菅・亀が音羽の山で花見…国民新との関係修復狙う?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090406-OYT1T00891.htm
民主党鳩山幹事長菅代表代行国民新党亀井静香代表代行ら両党幹部は6日夜、東京・音羽鳩山会館で桜を観賞した。
 国会運営や次期衆院選選挙協力を巡って亀裂が生じつつある両党の関係を修復するため、鳩山氏が招いた。》

人事院:企業のボーナス緊急調査 官民格差の可能性生じ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090407k0000m010019000c.html
人事院は6日、今年の民間企業のボーナスについて春闘での妥結状況を特別調査すると正式に発表した。民間企業が相次いで2〜3割のボーナスカットを強いられていることから、国家公務員の期末・勤勉手当(ボーナス)と格差が拡大する可能性があり、緊急に調査する必要があると判断した。結果によっては、今夏の国家公務員のボーナス引き下げなど、特別な勧告の実施も検討する。調査は、従業員50人以上の民間企業約2700社を選び、今夏と前年のボーナス支給額を比較する。人事院が民間企業のボーナスだけを調査するのは異例。》

▼志願者殺到の定時制高校 追加入試の5時間後に入学式
http://www.asahi.com/national/update/0406/OSK200904060107.html
《都市部を中心に公立高校定時制の入試に志願者が殺到し、例年にない多くの不合格者を出す事態が起きている。朝日新聞が各都道府県教委に確認したところ、少なくとも18都道府県の計700人以上は定員超が原因で最終的に不合格になっていた。不況で私立が敬遠されたのが原因とみられるが、最多の167人の不合格者を出した大阪府では6日、募集枠を拡大した異例の補欠入試と合格発表、入学式をこの日のうちに一気に敢行した学校もあった。》

▼ロンドン円、一時101円台半ば 5カ月半ぶり円安水準
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20090406D2M0602U06.html
《6日午前のロンドン外国為替市場で円相場は大幅続落。一時1ドル=101円台半ばと、昨年10月21日以来5カ月半ぶりの円安・ドル高水準を付けた。世界的な株価上昇を背景に投資家のリスク許容度が回復するとの見方から、欧米のヘッジファンドなどが円を売ってドルやユーロを買う動きを強めた。 》

▼イタリア非常事態宣言 地震死者92人負傷者1500人
http://www.asahi.com/international/update/0406/TKY200904060253.html
《イタリア中部で6日起きた強い地震で、イタリアのANSA通信は、救助隊の話として犠牲者が92人に達したと伝えた。建物の下敷きになるなどして少なくとも1500人の負傷者が出ている。ベルルスコーニ首相は非常事態を宣言した。 》

八十二銀行の元行員が着服 被害額1億1100万円
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009040690221406.html
八十二銀行(本店長野市)は6日、同行佐久市役所出張所(長野県佐久市)に勤務していた課長級の男性元行員(55)が、顧客の定期預金を無断で解約したり、現金自動預払機(ATM)の現金を抜き取ったりして1億1100万円を着服していた、と発表した。同行は元行員を懲戒解雇し、長野県警に被害届を出した。》

▼NTTドコモがテレビ通販に進出
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090406/biz0904062227017-n1.htm
《NTTドコモは6日、テレビ通販会社のオークローンマーケティング名古屋市)を買収すると発表した。オークローンの発行済み株式総数の51%(5万5215株)を近く310億円で取得する。通販会社への買収は初めて。携帯電話の販売が伸び悩むなかで、テレビ通販で買い物をする際に携帯電話を使った決済機能を利用できるようにすることで、収益増を目指す。平成23年以降に予定されているカーナビなどを含めた移動体端末向け「マルチメディア放送」に備えたコンテンツ充実の側面もある。》

▼「ユニクロシンガポールでアジア戦略発表
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090406-OYT1T00840.htm
ファーストリテイリング柳井正会長兼社長が6日、当地で記者会見し、カジュアル衣料専門店「ユニクロ」を今後3年間でシンガポールで8店舗展開した後、マレーシア、タイ、インドネシアなどの東南アジアで店舗を拡大する考えを明らかにした。
 今月9日に東南アジアで初となるシンガポール1号店を開店し、豪州、ニュージーランド、インドにも進出していく計画だ。》