マイクロソフトとヤフー――2009年07月30日

▼米マイクロソフトとヤフーの提携合意内容
http://jp.reuters.com/article/marketEyeNews/idJPnTK851446120090730
《米ソフトウエア大手マイクロソフトとインターネット検索大手ヤフーはネット検索事業での提携を発表した。期間は10年で、検索最大手グーグルに対抗する。
 提携の主なポイントは以下のとおり。ディスプレー広告事業の統合は見送られた。

 <財務>
 *マイクロソフトは各国で当初18カ月間、ヤフー保有・運営サイトでの1回の検索行動に対する収入(revenue per search)を保証する。
 *ヤフーは提携によって、営業利益が2年間で約5億ドル増え、設備投資を約2億ドル節約できると予想。営業キャッシュフローは年間約2億7500万ドルの増加を見込んでいる。
 *マイクロソフトのヤフーへの支払いは、収入分与合意を通じて実施される。収入分与合意は、ヤフーの保有・運営・アフィリエートサイトで発生するアクセス量を対象とする。

 <広告>
 *検索広告主に対し、ヤフーがマイクロソフトの分も含めて営業活動を行う。
 *ヤフーとマイクロソフトは、ディスプレー広告事業と営業チームを個別に保有し続ける。

 <検索>
 *期間10年のライセンスに基づき、マイクロソフトはヤフーの中核検索技術を現行のウェブ検索プラットフォームに統合することが可能。
 *マイクロソフト検索エンジン「ビング」がヤフーのサイトにおける唯一のアルゴリズム検索エンジンとなる。ヤフーは自社の技術とデータをその他の事業において引き続き活用することが可能。ディスプレー広告もこれに含まれる。
 *合意はウェブ資産やウェブ製品、電子メール、インスタント・メッセージ、ディスプレー広告には反映されておらず、両社はこれらの事業で競争を継続する。》

モバゲータウン、簡易年齢認証・特定ユーザ間利用制限などを導入
http://news.ameba.jp/domestic/2009/07/42490.html
《株式会社ディー・エヌ・エーは、ケータイ総合ポータルサイトモバゲータウン」において、サイトの健全性維持と青少年の健全育成に向けた取組みを強化する。
 今回モバゲータウンにおいては、サイトパトロール体制の構築、システムによるルール違反のチェック、サイト内外での啓発活動の推進、ユーザからの「通報」機能の活用、ルール違反者に対する厳しいペナルティ対応などといった従来の活動に加え、「サイト健全性維持と青少年の健全育成に向けた強化策」が実施される。
 強化策では、年齢確認の確実性を高めるための取組みである「簡易年齢認証」、ミニメールの利用に伴う特定のルール違反を確認した場合、当該送受信者間でのコミュニケーション機能を一律で制限する「特定ユーザ間利用制限」、特定サークルカテゴリの目視チェックを強化する「サークルチェックの強化」が行われる。》

▼人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』同じ内容を6話連続で放送! ネットでは非難集中
http://www.cyzo.com/2009/07/post_2409.html
《2006年4月〜7月に放送され、声優・平野綾をスターダムにのし上げ、DVDや関連CDも大ヒットを巻き起こしたアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』。今年4月から前作の内容に加えて、新作エピソードを織り交ぜて改めて放送している中、6話連続ほぼ同じ内容を放送し、ネット上で非難が集中している。……ループしているエピソード「エンドレスエイト」は、自分の願望を実現させる"神"のような能力を持つドSツンデレ女子高生・涼宮ハルヒが、夏休みを過ごす中、望んでいた出来事に遭遇できなかったため、それを実現するために8月17日から31日を繰り返すという物語。ハルヒの仲間であるSOS団キョン朝比奈みくる長門有希古泉一樹がループから脱出する策を探すのだが、その糸口がわからず、1万回以上繰り返してしまうというもの。
 「ストーリーはほぼ一緒で、毎回、ハルヒたちキャラクターの服装、演出が微妙に替わっています。制作しているのは、『ハルヒ』以降、『らき☆すた』『けいおん!』などヒットを飛ばす京都アニメーションですが、ネットで騒がれることは想定済みで、話題づくりとして、むしろ『してやったり』でしょうね。」(前出のアニメ雑誌ライター)》

※ネットの話題になって、ちょっと見てみたくなりました。

▼残業代引き上げ、国家公務員にも適用 人事院勧告へ
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090730AT3S3000330072009.html
人事院は30日、常態化している国家公務員の長時間労働を減らすため、残業代の割増賃金率を引き上げる方針を固めた。昨年成立した改正労働基準法により中小を除く民間企業で実施される割増率引き上げを公務員にも適用。具体的には、月に60時間を超える分の残業代について2010年4月から割増率を現状の 25%から50%に拡大する。》

▼自民、自己評価したら「前回公約で未達成なし」
http://www.asahi.com/politics/update/0729/TKY200907290408.html
自民党は29日、前回05年総選挙の政権公約の自己評価を発表した。120項目のうち未達成はないとの内容で、細田博之幹事長は記者団に「国会審議で達成できていないものもあるが骨の部分はほとんどできている」と強調した。
 民主党自民党の前回のマニフェストを独自に検証し30日に発表する動きを見せていることから急きょ発表。公約に掲げる120項目を3段階で自己採点し、「郵政民営化に再挑戦」「行政スリム化プログラムの推進」など55項目は実現したとする「A」。「簡素で効率的な電子政府の実現」「政府関係法人の合理化および効率化を実施」など65項目は取り組み中・一部実現した「B」とした。未着手の「C」はないとしている。》