経済

日銀は無能か

▼「量的緩和」という物語 池尾和人 http://agora-web.jp/archives/1112781.html 《そうした行動(これを俗には「ブタ積み」と呼ぶ)を民間金融機関がとる限り、資金は日銀の外に出て行かず、金融緩和にはならない。この意味で、日銀の外に資金が出ていくかど…

ドバイ・ショック

▼ドバイ、政府系企業債務の返済延期要請 5兆円、資金調達が難航 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091126AT2M2600F26112009.html 《ドバイワールドの債務はナキール分を含め総額590億ドル(約5兆1000億円)に上るとされ、ドバイの支払い能力への国際…

信じがたいほど縮小する日本経済

▼信じがたいほど縮小する日本経済 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/866 《「失われた10年」は、1度であれば不運と見なされるかもしれない。それが2度となると、不注意に思える。 ……2008年10〜12月期に年率換算で12%落ち込んだ実質GDP(国内総生産)は…

GMには猶予、クライスラーは提携が必要

▼自動車2社の扱いに温度差=クライスラーに冷ややかな米政府 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009033100570 《オバマ米大統領は、自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)とクライスラーにそれぞれ2カ月と1カ月の時間的猶予を与え、追加支援獲得の…

ヨーロッパ金融危機まとめ

▼メリルリンチ、トレーダー不正取引 損失4億ドル超か http://www.asahi.com/business/update/0307/TKY200903070038.html 《米金融大手バンク・オブ・アメリカ傘下の証券会社メリルリンチは6日、ロンドンの拠点でトレーダーの不正取引が発覚したことを明ら…

輸出総崩れ

▼貿易統計:円安効果も期待薄 1月の赤字額過去最大 http://mainichi.jp/select/biz/news/20090226k0000m020057000c.html 《財務省が25日発表した1月の貿易赤字額は9526億円と過去最大となり、世界不況による輸出激減で日本が「過去最悪の経済危機」…

リチャード・クー「なぜ量的緩和は景気回復につながらなかったか」

第6回「なぜ量的緩和は景気回復につながらなかったか」(2008/02/08) http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20080206d8000d8&p=1 http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20080206d8000d8&p=2 http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20080…

1998年の金融危機――日銀議事録より

▼日銀議事録:総裁、全大手行に破綻の懸念抱く 98年9月 http://mainichi.jp/life/money/news/20090128k0000e020012000c.html 《日本の金融システム不安が高まっていた98年9月9日の日銀・金融政策決定会合で、当時の速水優総裁が「大銀行19行ですら…

複数基軸通貨体制の可能性

▼揺れるドル、複数基軸通貨体制の可能性 http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2009/20090216/9516/9526/ 《筆者が最も印象に残ったのは、マンデル教授が20世紀の最大の失策は変動為替相場制度を導入したことだと発言したことである。マンデル教授は、…

2009年の日本経済は?

▼派遣切り「お助け」求人 どこも「応募は意外に少ない」 http://www.j-cast.com/2009/01/14033618.html 《製造業を中心にした大規模な「派遣切り」対し、慢性的な人材不足に悩む介護業界、タクシー会社、サービス業などでは、「失業救済」という名のもとに新…

FRBゼロ金利まとめ Vol.2

●NY円、一時87円台に上昇 13年5カ月ぶりの高値 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081217AT2M1704B17122008.html 「17日のニューヨーク為替市場で、円相場は対ドルで続伸。一時、1ドル=87円70銭まで上昇し、95年7月以来、約13年5カ月ぶりの円高水準を…

米FRBゼロ金利政策まとめ

●【みずほ証券】日米金利逆転、「円高加速で80円割れも」 http://markets.nikkei.co.jp/features/13.aspx/features/13.aspx?site=MARKET&genre=000z4&id=MMMAz4000017122008 「日米の政策金利は約16年ぶりに逆転した。みずほ証券は17日付のレポートで「歴史…

世界的な金利引き下げ・金融緩和策まとめ

●欧州中銀:0.75%利下げ…3カ月連続で 英は1%下げ http://mainichi.jp/life/money/news/20081205k0000m020125000c.html 「欧州中央銀行(ECB)は4日の定例理事会で、ユーロ圏15カ国の最重要政策金利を現行の年3.25%から0.75%引き下げ…

アメリカ景気後退のニュース まとめ

●米国株、ダウ427ドル安、5年ぶり安値 景気懸念や金融株安で http://markets.nikkei.co.jp/kaigai/summary.aspx?site=MARKET&genre=c8&id=ASB7IAA05%2020112008 「19日の米株式相場は急反落。ダウ工業株30種平均は前日比427ドル47セント安の7997ドル28セント…

金融サミットまとめ Vol.3

●「基軸通貨」で論議なし、ドル暴落を懸念か…金融サミット http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081116-OYT1T00706.htm 「サルコジ仏大統領はサミット開幕直前、「唯一の世界的通貨だったドルはもはや、その地位を主張できない」と述べ、サミットで基軸…

金融サミットまとめVol.2

●成長回復へ内需刺激策=規制強化、IMF改革も−宣言採択・金融サミットが閉幕http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008111600068 「インドなどの新興国を加えた主要20カ国・地域による緊急首脳会合(金融サミット)は15日午後(日本時間16日未明)…

金融サミットまとめ

●【金融サミット】IMF改革が試金石 ワシントンで開幕へ http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200811140124a.nwc 「先進国と新興国の20カ国・地域(G20)が参加する金融危機対策のための緊急首脳会合(金融サミット)がワシントンで14日…

アメリカ発金融危機の四段階

2007-2008年のアメリカ発の金融危機は4つのフェーズがありまして、 (1)2007年夏から始まったサブプライム危機は、個人向け住宅ローンの不良債権化ですから、規模は言われているほどは大きくなくて、2008年8月にファニーメイ、フレディマックを国有化して…